2022年7月31日(日)で終了いたしました。ご参加いただきありがとうございました。
現在実施中のキャンペーン・プログラムは、キャンペーン一覧ページもしくはプログラム一覧ページをご確認ください。




あしなが育英会について

病気や災害、自死(自殺)などで親を亡くした子どもたちや、障がいなどで親が働けない家庭の子どもたちを、奨学金、教育支援、心のケアで支える民間非営利団体です。
詳しい活動内容はこちら※あしなが育英会のサイトへ遷移します。
寄付対象となるお手続きをオンラインで。新生銀行グループが寄付します。


新生銀行で寄付対象となるお手続き
アプリ、WEBでのお手続きが対象です。
※内容は予告なく変更する場合があります
※住所・氏名・電話番号、メールアドレスを新生パワーダイレクトにログインしてご変更ください。
アプラスで寄付対象となるお手続き
アプリ、WEBでのお手続きが対象です。
※内容は予告なく変更する場合があります
※対象となるお手続きをクリックすると、アプラスのサイトへ遷移します。
新生フィナンシャルで寄付対象となるお手続き
アプリ、WEBでのお手続きが対象です。
※内容は予告なく変更する場合があります
※対象となるお手続きをクリックすると、新生フィナンシャルのサイトへ遷移します。
プロジェクト概要
プロジェクト名 | デジタルファースト推進プロジェクト(主催:新生銀行、アプラス、新生フィナンシャル) |
---|---|
実施期間 | 2022年4月25日(月)~ 2022年7月31日(日) ※寄付金額には上限を設け、上限に達し次第終了とさせて頂きます。 |
対象条件 | 実施期間内に以下のいずれかのお手続きをオンライン(インターネット)で実施すること。 ※内容は予告なく変更する場合があります。 ※店頭・お電話・郵送でのお手続きは対象外です。 ※不備などによりプロジェクト期間内にお手続きが完了しない場合は対象外です。 ■新生銀行 ■アプラス ■新生フィナンシャル ※ログインにはアプリのダウンロードが必要です |
寄付単価 |
対象手続き1件につき50円 ※寄付金は新生銀行グループが負担いたします。 お客さまに寄付金をご負担いただくものではありません。 ※寄付対象となるお手続きは、期間中1種類のお手続きにつき、お一人さま1回限りとなります。 |
寄付実施時期・寄付先 |
実施期間終了後に以下の団体へ寄付を行います。 ※あしなが育英会のサイトへ遷移します。 |