「お客さまの声」に対する当行の取り組み
お客さまの声を、さまざまな方法で幅広く集めています。
コールセンター
SBI新生銀行では、コールセンター(パワーコール)を設置し、お客さまからの電話によるお問い合わせにお応えしています。
お客さま満足度調査
SBI新生銀行では、お客さま満足度調査を随時に実施しております。調査結果は当行のサービス改善に活用させていただいております。
お客さまの声にお応えするための取り組み
SBI新生銀行では、店頭やパワーコール等に寄せられたすべてのお客さまの声を確認し、一つでも多く、お客さまの声に応えられるよう日々改善に取り組んでおります。

店頭、パワーコール等に寄せられたお客さまの声は、お客様サービス室で集約・分析され、経営層に報告されます。
また、お客様サービス室では、分析結果を各担当本部にフィードバックし、業務プロセスおよび管理体制の向上に活用しております。ご要望の多い声につきましては各担当本部が必ず検討を行います。また、ご要望の少ない声につきましても、1件1件もれなく確認を行ったうえで改善にむけた検討を行います。お客様サービス室は検討結果を受けて、全ての改善活動について一括した管理を行うことで、確実な改善が図られるよう努めています。
お客さまからのご意見・ご要望の内容(2022年度)

新たにお客さまの声にお応えした項目
お客さまの声にお応えした項目については定期的に更新します。
商品・サービス
-
NEW 住宅ローンのマイページがわかりにくい
-
住宅ローンの審査お申し込み時Webでご登録いただく「マイページ」において、送信ボタンを変更するなど、操作性をよくするためのデザインの変更をしました。
審査お申し込みについては、お借り入れ・お借り換えの流れをご確認ください。
(商品・サービス 2023年5月対応)
-
NEW Web上でリフォームローンの金利がわかりにくい
-
当行Web上の商品案内ページにて、金利を具体的に表示するように修正いたしました。
詳しくは、リノベーション(リフォーム)資金をご確認ください。
(商品・サービス 2023年6月対応)
-
NEW 郵送の書類手続きでの不備連絡レターがわかりにくい
-
郵送での手続きに不備がある場合にお客さまに郵送される書面フォームを変更しました。
(商品・サービス 2023年3月対応)
-
パワーステップアップ預金の販売を再開してほしい
-
2022年10月7日よりパワーステップアップ預金2の募集を再開しました。
詳しくは、パワーステップアップ預金2をご確認ください。
(商品・サービス 2022年10月対応)
-
自宅からのビデオ通話相談サービスが簡単にできるようにしてほしい
-
自宅からのビデオ通話相談サービスが使いにくい、という声にお応えしてサービスツールを変更しました。
ご利用に関しては、SBI新生銀行のビデオ通話相談をご確認ください。
(商品・サービス 2022年10月対応)
-
高齢者が振り込め詐欺にあった場合、その後の対応について被害者の親族が代理人として対応できないか
-
口座の不正利用に関するお問合せ等について、一定の条件のもとでご本人以外の代理人の方がご対応いただけるようになりました。
振り込め詐欺については、こちらをご確認ください。
(商品・サービス 2022年10月対応)
-
SBI証券の商品についても相談にのってほしい
-
2022年8月9日から、SBI新生銀行とSBI証券による、金融商品仲介業務および銀行代理業のサービス提供を開始いたしました。
詳しくは、こちらをご確認ください。
(商品・サービス 2022年8月対応)
-
SBI証券口座に関するキャンペーンをしてほしい
-
SBI新生銀行と SBI 証券による、金融商品仲介業務および銀行代理業のサービス開始を記念して、各種キャンペーンを開始しました。
詳しくは、こちらをご確認ください。
(商品・サービス 2022年8月対応)
-
店頭でSBI新生銀行のアプリを利用するため、フリーWi-Fiを利用できるようにしてほしい
-
全てのフィナンシャルセンターにてフリーWi-Fiをご利用できるようになりました。ご利用を希望されるお客さまは、担当者にご確認ください。
(商品・サービス 2022年9月対応)
-
移転後の神戸フィナンシャルセンターは、ビル内でどのエレベーターに乗ればよいかわかりにくい
-
神戸フィナンシャルセンターは、2022年2月に元町より神戸三宮阪急ビル7階に移転しました。新しい店舗のあるビルは、阪急神戸三宮駅直結で、地下鉄、JR、阪神の各駅からもアクセスのよい場所にございますが、ビル内に複数のエレベーターがあるために分かりにくいという声をいただいておりました。
お客さまからの声を受け、2022年5月、同ビル3階の高層用エレベーター入口に、SBI新生銀行へは低層用エレベーターをご利用いただくよう誘導する看板を設置しました。
神戸フィナンシャルセンターの詳細については、こちらをご確認ください。(商品・サービス 2022年5月対応)
-
元本保証で金利の高い円定期預金がほしい
-
ステップアッププログラムの優遇対象として、特別御礼円定期預金をご用意しました。お誕生日をお迎えになられるダイヤモンドステージ、プラチナステージのお客さまが、所定のお申込期間内に3ヵ月もの円定期預金をお申し込みいただくと、金利を優遇いたします。
詳しくは、特別御礼円定期預金をご確認ください。
(商品・サービス 2022年5月対応)
インターネットバンキング
-
パワーダイレクトでSBI証券の口座残高を確認できるようにしてほしい
-
SBI新生銀行アプリにてSBI証券口座の残高を確認できるようになりました。
アプリでのSBI証券口座の連携方法は、SBI新生銀行アプリ 操作ガイド SBI証券口座への連携をご確認ください。
(インターネットバンキング 2023年3月対応)
-
パワーダイレクトアプリの文字が見えにくい
-
SBI新生銀行アプリのデザインをリニューアルし、背景もシンプルに文字を見やすくしました。
詳しくは、SBI新生銀行アプリをご確認ください。
(インターネットバンキング 2023年3月対応)
これまで、こちらでご案内している以上にたくさんの声をお寄せいただいており、日々の改善活動に活かしております。これからもたくさんの声をお寄せください。