金融商品仲介
SBI新生銀行が金融商品仲介で取り扱うSBI証券およびマネックス証券の商品をご案内します。
メリットがたくさん!SBI新生銀行の金融商品仲介
はじめやすい
手数料
投資信託は買付手数料が原則無料に!株式手数料も格安でお申し込みいただけます!
提携コンビニATM出金手数料が無料に!
ステップアッププログラム
ご利用のお取り引きや残高に応じてお得なサービスを受けられます。セブン銀行などの提携コンビニATM出金手数料が無料に!
選べるお取引先
SBI新生銀行の金融商品仲介では、お取引をいただく証券会社(委託金融商品取引業者)をお選びいただけます。
1. SBI証券
預かり資産残高 ネット証券No.1!※
豊富な商品ラインナップ、業界屈指の格安手数料など、多くのお客さまにご好評いただいています!
- 比較対象範囲は、口座開設数上位のネット証券5社(SBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(カナ順))です。(2021年6月末日時点 各社公表資料等よりSBI証券調べ)
SBI証券は複数のポイント・マイルが選べます!
対象商品のお取引等で、Tポイント/dポイント/Pontaポイント/JALマイルなどが貯まります!
業界屈指の格安手数料!
- 比較対象範囲は、口座開設数上位のネット証券5社(SBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(カナ順))です。(2022年5月31日(火)時点 各社公表資料等よりSBI証券調べ)
ポイントを使って実質0円からできる資産運用!
投資初心者でも、100円から投資信託を買付できることができます。また、お買い物で貯めたポイント(Tポイント/Pontaポイント)を使って買付もできるため、ポイントを利用すれば実質現金0円から気軽にご活用いただけます。
金融商品仲介(SBI証券)口座をお持ちの方のお問い合わせ
SBI証券口座での商品やサービスに関するお問い合わせ、投資信託や株式の注文等
<SBI証券 カスタマーサービスセンター>
SBI新生銀行 金融商品仲介専用ダイヤル
固定電話から
(通話無料 平日 8:00~17:00※年末・年始除く)
固定電話以外から
(通話有料 平日 8:00~17:00※年末・年始除く)
- 住所変更、氏名変更、電話番号変更などの諸変更は、銀行口座と証券仲介口座それぞれで手続きが必要になります。
SBI新生銀行口座に関する各種手続き詳細はこちらをご確認ください。
2. マネックス証券
ポイント還元率1.1%!マネックスカード投信積立!
マネックスカード投信積立でマネックスポイントもためながらオトクに資産運用ができます!また、マネックスカードでの投信積立の継続でカードの年会費もずっと無料!
- 次年度以降の年会費は、年間に1回以上のクレジットカードの利用で無料になります。年間に1回以上のご利用がない場合は、次年度以降550円(税込)の年会費がかかります。
マネックスポイントが貯まる!
対象の投資信託の保有でマネックスポイントがたまる!
オンラインセミナーなどの情報が充実
メディアでも活躍する講師陣によるセミナーなど、投資情報やコンテンツが充実しています。
リーズナブルな取引手数料
投資信託の買付手数料が無料!株式取引(現物)も50円(税込:55円)から、とリーズナブルに投資できます。
ブランド理念を体現したオリジナル商品
個人投資家と日本の企業の未来を創造する「マネックス・アクティビスト・ファンド」やお任せ運用サービスの「ON COMPASS」など、マネックス証券独自の商品やサービスをご利用いただけます。
マネックス証券口座(金融商品仲介口座)をお持ちの方のお問い合わせ
マネックス証券口座での商品やサービスに関するお問い合わせ、投資信託や株式の注文等
<マネックス証券コールセンター>
固定電話から
(通話無料 平日8:00~17:00)
固定電話以外から
(通話有料 平日8:00~17:00)