SBI新生銀行

お客さまの声

パワースマート住宅ローンをご契約になったお客さまから寄せられた声をご紹介しています。

SBI新生銀行の住宅ローンをご利用いただいたお客さまの声 SBI新生銀行の住宅ローンをご利用いただいたお客さまの声

パワースマート住宅ローンをご利用になったお客さまの声

外国籍のお客さまの声

近年、日本で住宅購入をご検討される外国籍のお客さまからのお問い合わせを多くいただいております。
SBI新生銀行では英語での対応も受け付けておりますので、住宅購入・お借り換えをご検討中のお客さまはぜひ一度ご相談ください。

  • 申込人のお客さまが永住許可を有しない場合は、配偶者さまが日本国籍または永住許可を有し、かつその配偶者さまが連帯保証人となることが必要です。
  • 優しく知的な印象のWRさん

    お客さまの状況を教えてください

    4年前に英国から来日しました。仕事はスポーツ関連の会社で、放送機器を管理するエンジニアリングのマネージャーをしています。今回は家族で住むために家を持とうと思い、住宅を購入しました。

    SBI新生銀行のパワースマート住宅ローンに決めた理由は何ですか?

    来日した当初インターネットで調べた際に評判の良かったSBI新生銀行で口座を開設し、その後もメイン口座として便利に利用していたため、住宅ローンにも申し込みました。他行の手数料は高いと思いました。また、キャンペーンで金利も低かったため、他行との検討の結果SBI新生銀行を選びました。

    お客さまの声

    お申込みからお借り入れまでの流れ・担当者の対応はいかがでしたか?

    申込書を書いてから契約まで、手続きはとてもスムーズでした。
    わからないことがあっても担当者の方に聞けば電話ですぐに教えてくれたので、問題はありませんでした。

    インタビュー実施:2019年3月

転職されたお客さまの声

金融機関によっては「同一企業に何年以上お勤めであること」といった条件がありますが、SBI新生銀行では、「同一企業」という制限はありません。転職後の勤続年数が短い場合でもご相談ください。

  • 優しい表情が印象的なTSさん

    お客さまについて教えてください

    前職では、約6年間ウェブサイトを運営管理していました。昨年10月にスポーツ用品の小売業界に転職したところです。転職して10ヵ月経ったときに住みたいと思うマンションが見つかり、SBI新生銀行の住宅ローンを申し込みました。

    SBI新生銀行のパワースマート住宅ローンに決めた理由は何ですか?

    マンションデベロッパーの営業スタッフからSBI新生銀行をご紹介いただきました。SBI新生銀行に問い合わせた後はすぐに担当者がつき、こちらの質問への回答も早かったです。転職して1年未満でしたが、住宅ローンを組むことができると分かり、SBI新生銀行に決めました。

    お申し込みからお借り入れまでの流れ・担当者の対応はいかがでしたか?

    担当者の方のスムーズな対応のおかげで、住宅ローンの手続きで自分からウェブサイトで何かを確認することはありませんでした。やり取りしている中で、書類上の不備があったのですが、対応は申し分なかったです。

    インタビュー実施:2018年10月

  • お客さまの声

    お客さまについて教えてください

    卒業後、約18年間働き、この度所属する勤務先(教育機関)が変わることになりました。雇用条件は、当初1年間の契約(試用期間)後、本採用というものです。勤務先の規模も大きく、年収も肩書も上がり、住宅ローンについて全く心配していませんでした。しかしながら、他のネット系の銀行で「ホームページに掲載している借入条件に合わない」とオペレーターに紋切型の対応をされ、とてもショックでした。

    SBI新生銀行のパワースマート住宅ローンに決めた理由は何ですか?

    妻がSBI新生銀行を利用していて、「住宅ローンも取り扱ってるよ」と教えてくれました。

    転職して不安な中、否定された気持ちになり、家族にも申し訳ないという気持ちでいっぱいでした。そうした中、SBI新生銀行に相談に行くと、担当者が自分の状況を理解してくれ、とてもうれしかったです。電話とは違い、店頭で担当者の顔が見える安心感というのでしょうか、何でも相談できる喜びを感じました。

    私が最初に相談した銀行とは違って、SBI新生銀行は専任の担当者が個別の状況に合わせて丁寧に対応してくれました。

    お申込みからお借入までの流れ・担当者の対応はいかがでしたか?

    不満はありません。担当者が時間通りに連絡をくれることはもちろん、こちらから連絡した際、担当者が不在でも、電話に出た方へ一から説明することなく、スムーズに対応してくださいました。きちんと情報連携がなされていると感じました。

    是非、他の転職されたばかりの方にもSBI新生銀行をご利用いただきたいです。転職者には、SBI新生銀行のように個別の状況に合わせて対応してくれる銀行が良いのではないかと思います。

    最近はネットに押されがちかもしれませんが、顔の見える安心感をアピールしたら良いと思いますよ。

    インタビュー実施(電話インタビュー):2018年10月

  • お客さまの声

    お客さまについて教えてください

    フリーランスとして4年間働いていました。その後、今の会社に転職し、約2年になります。

    SBI新生銀行のパワースマート住宅ローンに決めた理由は何ですか?

    金利、キャンペーン、サービス、専任の担当者がつくなど総合的にSBI新生銀行が良いという判断に至りました。

    お申込みからお借入までの流れ・担当者の対応はいかがでしたか?

    特に不満はありませんでした。

    1つお願いするなら、仕事中は電話に出られないので、相談や手続きのやり取りを電話だけでなく、担当者と直接メールでやり取りできるとよかったですね。

    インタビュー実施:2018年10月

  • お客さまの声

    お客さまについて教えてください

    前職では総務部で14年間勤務していました。今の職場に転職して3ヵ月経ったところです。業界は違いますが、前職の経験を活かして働いています。

    SBI新生銀行のパワースマート住宅ローンに決めた理由は何ですか?

    転職直後ということもあり、他行は住宅ローンの利用条件に合いませんでした。SBI新生銀行は転職して3ヵ月でも住宅ローンを利用できると知り、すぐに申し込みました。転職直後でも住宅ローンを利用できるのは本当にありがたいですね。

    お申込みからお借入までの流れ・担当者の対応はいかがでしたか?

    不動産会社との連携も含め、契約までの流れがとてもスムーズでした。

    今まで他行を主に利用していました。これからSBI新生銀行とのお付き合いが始まります。よろしくお願いします。

    インタビュー実施:2018年10月

離婚に伴いお借り換えされたお客さまの声

SBI新生銀行では、離婚に関連した住宅ローンのお借り換えを取り扱っております。

  • 離婚成立が確認できる公的書類をご提出いただきます。
  • ご契約までに対象物件の財産分与に関する記載のある離婚協議書等の提出が必要です。
  • お忙しい中、丁寧に教えてくださったKSさん

    お客さまについて教えてください

    共有名義の自宅を元夫の名義でローンを組んでいて、離婚にあたって家を貰うため残債を私名義で住宅ローンを組みたいと思い、借り入れできる銀行を探していました。

    SBI新生銀行のパワースマート住宅ローンに決めた理由は何ですか?

    当初借り入れを希望していた銀行がありましたが、電話で問い合わせると担当者によって回答が異なっていたり、状況を伝えるだけで門前払いされてしまいました。また、仮審査をしてくれた別の銀行でも、最終的には住宅ローンではない、金利が高いと思われる貸付を提案されることもありました。元々借りていた銀行からネットバンク系は難しいと聞いていて、当時SBI新生銀行もネットバンクだと思っていたので候補から外していたのですが、たまたま近くに住宅ローンセンターがあったため、ダメ元で相談してみました。その後は話もすぐに分かっていただいて、審査もスムーズに進み、金利も比較してSBI新生銀行に決めました。

    お申込みからお借り入れまでの流れ・担当者の対応はいかがでしたか?

    びっくりするぐらいスムーズでした。審査する段階まで漕ぎ着けた銀行が少なかったので他との比較はあまりできませんが、不満な点は何もなく、本当に良くしていただきました。

    インタビュー実施(電話インタビュー):2019年4月

  • 口調がとてもやわらかい印象のKYさん

    お客さまの状況を教えてください

    主人名義で他行で住宅ローンを組んでいたのですが、離婚をしたので、私名義で組みなおす必要がありました。

    SBI新生銀行のパワースマート住宅ローンに決めた理由は何ですか?

    以前から口座を持っていたSBI新生銀行を含め、いくつかの銀行に問い合わせました。SBI新生銀行は他行の主人名義のローンから直接私名義での借り換えができたので、決めました。

    お申込みからお借り入れまでの流れ・担当者の対応はいかがでしたか?

    特に不満もなく、スムーズに手続きすることができました。

    インタビュー実施(電話インタビュー):2019年4月

新規借り入れ/借り換え、金利タイプ別 お客さまの声

  • お客さまの声

    どのようにしてSBI新生銀行の住宅ローンを知りましたか?

    不動産業者からは他の銀行を紹介されましたが、納得したうえで決めたいと思っていたので、自分でネット検索したり、表計算ソフトを使い比較をまとめたりしました。
    SBI新生銀行ホームページのシミュレーションは、とても使いやすかったです。

    SBI新生銀行のパワースマート住宅ローンに決めた理由は何ですか?

    SBI新生銀行の他に3社と比較して、金利差はさほど大きくなかったのですが、SBI新生銀行は諸費用を低くおさえられる、というのが決め手でした。

    お申し込みからお借り入れまでの流れ・担当者の対応はいかがでしたか?

    基本的にはWEBや電話で疑問が解決しました。(親の世代だと対面のほうが安心感はあったのかもしれませんが、)私たちの世代はネットを駆使して情報を収集するので、書類提出や相談の都度お店に行く必要がなかったのは便利だと思いました。契約当日に初めてお店に来ましたが、丁寧に説明していただき、大変満足しております。

    ずばり、100点満点中だと何点ですか?

    そうですね・・・マイナス要素は特にないですけど、98点くらいですかね。

    インタビュー実施:2014年11月

  • お客さまの声

    SBI新生銀行のパワースマート住宅ローンに決めた理由は何ですか?

    もともとSBI新生銀行の口座をもっていたのがきっかけの一つですが、ネットバンキングで繰上返済しやすい等、利便性が高いと感じました。あとは、保証料など初期費用が他社と比べて安いというのが魅力的でした。

    当初固定金利タイプ(15年)を選んだ理由は何ですか?

    金利上昇リスクに備えて当初固定金利タイプが良いと考えていたのと、購入する物件の金額に対して、15年くらいで完済できると思ったので、15年固定を選びました。

    お借り入れまではスムーズでしたか?

    審査書類が少ない、という点が大変良かったと思います。
    実は、不動産業者からの紹介で他の2社で審査を進めていましたが、あまりにも提出書類が多いのがマイナスとなり、そちらで進めるのをやめたくらいです(笑)。
    SBI新生銀行は必要最低限の審査書類で済み、合理的だと思いました。

    お借り入れを検討されている方に一言お願いします。

    自分たちのライフスタイルにあった金利タイプや期間をお選びになると良いと思います。

    インタビュー実施:2014年11月

  • お客さまの声

    借り換えをしようと思ったきっかけは何ですか?

    知人と飲んでいる時だったのですが(笑)、たまたま住宅ローンの話になり、「高い金利で借りているなら借り換えしたほうがいいのでは」と言われ、考えるようになりました。その際に、SBI新生銀行を勧められました。

    SBI新生銀行のパワースマート住宅ローンに決めた理由は何ですか?

    実際にシミュレーションをしてみて、私の場合は、金利差だけで600万円くらい借り換え効果が出るとわかり、驚きました。正直、今まで借り換えのことは一切考えていなかったので、試算結果をみて、重い腰を上げました。

    固定金利タイプをご選択された理由は何ですか?

    借り換える前の住宅ローンは35年の長期固定金利タイプで、金利が3.5%以上と高かったのです。それで金利を低くしたいと考え、SBI新生銀行では当初固定金利タイプの15年ものを選び、借り換えることにしました。

    借り換えをする前と後で変わったことはありますか?

    借り換えには手数料の高さや手続きが面倒な印象がありましたが、実際はそうでもありませんでした。今は本当に満足しています。

    インタビュー実施:2015年1月

  • お客さまの声

    借り換えは初めてですか?

    はい、初めてです。

    どのようなポイントを重視して検討されましたか?

    金利と、諸費用です。借り換え前の金利が4.0%と高かったので、やはりそれよりも低くしたいと思っていました。また、借り換えに伴う諸費用もなるべく抑えたいと思っていました。

    SBI新生銀行のパワースマート住宅ローンに決めた理由は何ですか?

    主にインターネットで比較し、SBI新生銀行が良い印象だったので最初から「ここで」と決めていました。他行には申し込みしていません。

    お申し込みからお借り入れまでの流れ・担当者の対応はいかがでしたか?

    自分の書類不足などがあり、手続きに時間はかかってしまいましたが、焦らずゆっくりやるつもりでした。電話でのやり取りも、丁寧にご対応いただき、よかったと思います。

    インタビュー実施:2015年1月

ご契約になったお客さまにSBI新生銀行がインタビューを実施し、お客さまの同意のもと編集を行っております。

最終更新:2019年5月

安心パックW(ダブル)をご利用になったお客さまの声

  • 私の仕事が自営から外勤に・・・
    それでも共働きは続けたいから、育児と両立していくための解決策を探していました。

    • ご主人さま 36歳 会社員(教育サービス業)
    • 奥さま 36歳 個人事業主(バッグ製造)

    4歳と2歳の娘さんと暮らす4人家族。少し以前に、ママの仕事が自営から外に出るようになって、家事や育児の状況にも変化が・・・。
    とくに子どもが病気のときなど、ママが側にいられた今までと違い、最近はおばあちゃんたちに頼んだり、地元の病院の病児保育に登録したり。
    でもおばあちゃんたちの負担も大きいし、病児保育の利用料は高いし、こういう悩みの解決策ってなかなか見つからないね・・・と夫婦で話していたそうです。
    ところがその直後、解決策は意外なことから見つかります。
    そのきっかけとなったのが、パパが始めた住宅ローンの見直しです。Kさまご夫婦に詳しいお話を聞いてみました。

    お客さまの声

    住宅ローン、借り換えしない?ある日突然、夫から提案されて・・・

    夫:最初に住宅ローンを組んだときから、10年目に見直そうと思っていたのですが、低金利が話題になりだして、もしかして今なら支払い額がけっこう低くなるんじゃない?と思い、検討し始めました。
    家計を見直して、無駄なとこは省いていきたいと思っていたので。

    妻:私に言いだす前に、かなりいろいろと調べてくれていたみたいです。

    夫:比較サイトを見て、実は自分はSBI新生銀行がいいと決めていたのですが・・・妻から「10年後、15年後は?シミュレーション、持ってきて」って言われて・・・

    妻:だって長い目で見てどうなのかって大事ですよね。夫の提案に乗るよって決断できるように、材料を揃えて欲しいなと・・・

    住宅ローンに病児保育?!驚いたけど働く主婦としてピンときました。

    夫:口座を持っていた別の銀行の住宅ローンも調べていましたが、事務取扱手数料や保証料が無料、手厚い団信と盛りだくさんなSBI新生銀行に惹かれていました。それでさらに調べたら「病児保育サービス」という文字が目に入ってきて…。

    妻:そう、その時まさに、ものすごく必要だったから!

    夫:ちょうど妻の仕事が外勤になって、病児保育を行ってくれる先を探したりもしたんだけど、いい解決策ってなかなか見つからないと思っていたら…
    えっ!住宅ローンに病児保育つき?これでいいんじゃない!って。

    妻:私も聞いた時は、すごいサービスだなって。借り換えがうまくいって、将来的な支払いが減ったうえで、病児保育と家事代行サービスがつくのは、共働きでこれから子どもを育てていく中、助かるなって好感が持てました。そもそもこんな住宅ローンがあるなんて知らなかったので…うれしいなあって思ったのを覚えています。

    お客さまの声

    長い目で見ても、わが家向け!と私も夫も思っています。

    夫:結局は、詳しいシミュレーションが見たくて、お店に行って対面で相談してから決定しました。ほぼ確認の意味でしたが。満足のいく借り換えができたと思っています。

    妻:病児保育サービスもいいけど、長い目で見ると家事代行の方がうれしくなってきて。家事代行を単純に頼むのって抵抗があったんです。本当は自分たちがするべきじゃないかと思ってしまって。付随したサービスなら、ついでに使えてハードルが低い。業者を選ぶ手間が省けるのもいいですよね。

    夫:子どもがいる忙しいご夫婦はもちろん、これから子どもを考えている家庭にもぜひ勧めたい。子どもが生まれてすぐって見直す暇なんてなかなかないし。

    妻:確かに。子どもが増えることで家事もどんどん増えていくから。私は借り換えを済ませた今、これからも仕事を続けていくことを考えると、この住宅ローンの存在がすごく頼もしい!と感じています。

    お客さまの声

    インタビュー実施:2016年6月

  • 4人目の誕生をきっかけに、生活費の見直しをすることに・・・
    家族の多い我が家にとってベストな選択を模索していました。

    • 夫34歳 会社員(病院勤務 管理栄養士)
    • 妻35歳 パートタイム勤務

    中学2年生、中学1年生、小学2年生、0歳と4人の男の子を持つにぎやかなMさまご家族。
    4人目のお子さまが生まれ、できるだけ出費を抑えたいと全体的な家計の見直しがスタート。
    とはいえ、もちろん奥さまは育児に家事に忙しく、調べものはご主人さまの担当。
    まずは、最初の借り入れからちょうど10年目の住宅ローンの借り換えを!と考え、インターネットでいろいろと調べたり、ファイナンシャルプランナーに相談したりしたそうです。
    3番目のお子さまと一緒に来ていただいたご主人さまに、詳しいお話を聞いてみました。

    お客さまの声

    借り換え時に支払年数を延ばせる住宅ローンって案外少ない。調べて初めて知りました。

    夫:知人のファイナンシャルプランナーと直接会って相談しました。生命保険も見直しましたし、住宅ローンは借り換え時に支払年数を延ばす方向で考えていました。
    でも相談してみて分かったんですが、支払年数を延ばせる銀行って案外少ないんですよね。
    それでも探して何社か提案してもらい、その中にSBI新生銀行が入っていたんです。
    しかもSBI新生銀行の場合、保証料がかからない。
    繰上返済手数料もなし。自分としては初期費用と金利が検討のポイントだったので、すごく魅力を感じました。

    妻が重視したのは、月々の支払額だけでなく、わが家に合ったサービス内容。

    夫:もちろん他にも比較した銀行はあったので、それぞれメリット、デメリットを私が調べ、妻に提案しました。
    金利が下がるので借り換えをすること自体には同意してくれていて、じゃあどこの金融機関がいいのかと考えた時に、他社にないSBI新生銀行のハウスクリーニングサービスに妻も私も惹かれました。
    子どもが小さいので普段の掃除ではなかなか手が回らないところもありますよね。
    ハウスクリーニングは前から使ってみたかったんですが、自分で契約して試すまではいかなくて・・・住宅ローンの付加価値としてついているのがいいなと思いました。

    お客さまの声

    家事と育児の両立や子どもたちの進学を考えると、とても心強いと思っています。

    夫:その後はネットで夜な夜なシミュレーションをしたり、いろいろ調べたりしていましたが、具体的な詳細を相談しにSBI新生銀行の窓口へ行き、2~3ヵ月くらい検討したかな・・・
    最終的には妻と一緒にもう一度ファイナンシャルプランナーに相談してから決めました。
    審査から契約はスムーズで早かったです。
    月々の返済額も想定内に収まって良かったです。
    出産後、お休みしているパートタイムの仕事に妻が復帰するかどうかはまだ決めてはいませんが、もしパートを辞めたとしても、育児と家事だって大変ですからね。
    とても心強いサービスです。
    夫婦ともに納得がいく借り換えだったと思っています。

    お客さまの声

    インタビュー実施:2016年6月

  • 将来的に復職を望んでいる妻。
    そのための時間も必要だから、目の前の家事や育児に余裕が持てる方法を考えていました。

    • 夫 高校教員
    • 妻 専業主婦(一人目出産を機に退職。今は専門職への復帰に向け勉強中。)

    6歳と1歳の女の子がいる4人家族。
    以前のお住まいでもSBI新生銀行の住宅ローンをご利用いただいたことのあるSさま。
    お子さまが生まれ、専業主婦になった奥様から、育児と家事の両立の大変さをたびたび言われていたものの、ご主人さまは土日も仕事で忙しく、手伝うこともままならなかったそうです。
    このたびの転居をきっかけにした新たな住宅ローンの借り入れで、各社比較をスタート。
    お借り入れを決めるまで、そしてその後のサービスを利用してみた感想なども含め、代表してご主人さまにお話を伺いました。

    お客さまの声

    SBI新生銀行への借り換えメリットは経験済み。だから金利以外のサービスを比較検討しました。

    夫:転居をきっかけにマンションを購入することになり、住宅ローンの借り入れ先を探し始めました。
    以前、SBI新生銀行で借り換えをした経験があって、保証料0円ですごくよかったなと実感できていたので、最初から優先順位はSBI新生銀行が高め。インターネットバンキングも利用していたから、ホームページで安心パックW(ダブル)の情報もよく見かけていたし、仕事柄、日経ヴェリタスを教材用として購読していて、そこで安心パックW(ダブル)が受賞していたのも印象的で(受賞に関しての詳細内容はこちら)。
    とはいえ、他の金融機関さんも“低金利”を押し出すこと以外に、いろんな付帯サービスを始めているのでそれらを確認してからと思い、大手都市銀行を中心にけっこう調べました。
    それぞれの銀行のホームページでシミュレーションをして比較し、妻に提案しました。

    慎重派の妻がこだわったのは長い目で見た保障の充実度。さらに家事代行の話をすると・・・

    夫:最初、妻はシミュレーションをあまり見ずに、住宅ローンは長い目で考えて安心できるものがいいと。妻曰く、「金利に関してはあなた(夫)に任せているし、私はやっぱりなにかあった時の保障が充実している方がいい」と言っていました。妻に提案する時点で、すでに自分の中では安心パックW(ダブル)がいいのではないかと思っていたので、パソコンでSBI新生銀行のホームページを見せながら、もちろん保障は大丈夫だよと説明。
    安心パックW(ダブル)だったら、そのうえで家事代行サービスがあるんだけどどう?
    と妻に聞いたら、家事代行サービス等にも非常に興味を持ったようで、SBI新生銀行への住宅ローン借り入れに共感してくれました。

    お客さまの声

    定期的に家事代行を利用。勉強する時間が持てるようになったと妻からも好評です。

    夫:私は高校の教員をしていて、実は休日も部活の引率があり、家にいられないことが多いんです。
    妻からは「たまには家事手伝ってよ」と言われることも・・・
    夏休みも合宿等でほとんど家にいない時もあって、ほんと申し訳ないなと思いつつ、やはり仕事なので休むわけにいかずって感じでした。
    実際、定期的にサービスを利用していて、妻からもかなり助かっていると好評です。
    妻は子どもとしっかり向き合うことや、復職に向けて勉強することができるようになったと言っております。
    せっかく住宅ローンを借りるからには、今に役立つことはもちろん、将来的な意味でも付加価値が高い住宅ローンにこだわって正解だったと思います。

    お客さまの声

    インタビュー実施:2016年6月

    • 共働き、専業の両方ともに便利に活用できるプランだと思います。(30代・男性)
    • 働く女性にはありがたい付帯サービスが魅力的。(40代・女性)
    • 病児保育や家事代行サービスなど有効に活用しているので、大変助かっています。(40代・男性)
    • 付帯サービスが魅力的で、コスト的にも許容できる範囲内だと思いました。掃除サービスが良いです。(40代・男性)
    • ベアーズの家事手伝いを3回利用。来客前の片付けや、お風呂、キッチン、洗面所、トイレなどの掃除をお願いしました。(40代・女性)
    • エアコンのクリーニングとハウスクリーニングに数枚利用しました。(30代・男性)
    • 風呂場掃除、ハウスクリーニングに利用しました。(30代・男性)
    • エアコン清掃、キッチン清掃に利用しました。(30代・男性)
    • 子どもがいると普段手がつけにくい掃除などに有効活用できました。(30代・男性)
    • 大変な掃除を奥さんにしてもらう必要がなくなりました。(30代・男性)
    • こころにゆとりができました。(40代・女性)
    • こころに余裕ができました。(40代・女性)
    • 綺麗になり、とても気持ちがすっきりしました。(40代・男性)
    • 自由時間が増加しました。(40代・男性)

安心パックW(ダブル)をお申込みいただいたお客さまにSBI新生銀行がアンケートを実施し、お客さま同意のもと掲載を行っております。

最終更新:2016年9月

ネットでカンタン!
口座がなくてもOK!

マイページへ登録済みの方は
こちら

お問い合わせ

パワーコール<住宅ローン専用>

〔受付時間〕
平日:9:00~19:00
土曜日:9:00~17:00
(日曜日・祝日・年末年始の休業日を除く)

ビデオ通話などでの相談をご希望なら

住宅ローン相談

住宅ローン

パワースマート住宅ローンについて

  • 借入期間は5年以上35年以内(1年単位)、借入金額は500万円以上3億円以下(10万円単位)です。
  • 変動金利(半年型)、当初固定金利をご選択された方は、当初借入金利適用期間終了後、ご契約時の事務手数料に応じた変動金利(半年型)が自動適用となります。
  • 変動金利(半年型)、当初固定金利を利用されている方は、金利変更時に当初固定金利タイプをご選択いただくことも可能です。ご選択にあたっては、手数料5,500円(消費税込み)がかかります。
  • 各金利タイプは、金利情勢等により、やむを得ずお取り扱いを中止する場合もございます。
  • SBI新生銀行ウェブサイトにて、借入金額や借入期間に応じた毎月の返済額を試算できます。
  • 事務手数料は、定額型をご選択された場合55,000円(消費税込み)、定率型をご選択された場合、借入金額に対して2.2%(消費税込み)を乗じた金額となります。それ以外に抵当権設定登録免許税、印紙税*、司法書士報酬、火災保険料等がかかります。*電子契約サービスをご利用の場合、印紙税は不要ですが、別途電子契約利用手数料5,500円(消費税込み)がかかります。
  • ご融資の対象物件となる土地、建物に、当行を第一順位の抵当権者とする抵当権を設定いただきます。
  • 当行の住宅ローンを既にご利用中のお客さまにつきましては、当行で借り換えをすることができません。
  • 住宅ローンのご融資には当行所定の審査がございます。審査結果によっては、表示金利に年0.10%~年0.15%上乗せになる場合がございます。ご希望にそえない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

[2024年1月22日現在]