病児保育サービス





病児保育サービスについて動画でご紹介いたします!
病児保育サービスのご利用必要なクーポン枚数
病児保育サービスのご利用にはクーポン2枚が必要です。
- クーポンは、お借り入れ金額に応じて、交付します。
詳しくは「クーポンについて」をご確認ください。
対応時間
当日の連絡でも対応可能(ベストエフォート対応)
平日9:30 ~ 18:30までお預かりします。
- 当日朝8時の時点で、待機している保育スタッフがいる場合のみの対応となります。
ご利用いただけるお子さまのご年齢
生後6ヵ月~小学校6年生までのお子さまにご利用いただけます。
併用可能なサービス
安心パックW(ダブル)「家事代行サービス・ハウスクリーニングサービス」と併用も可能です。
ご利用いただけるサービス提供会社
認定NPO法人 フローレンス
ここから先は認定NPO法人フローレンスのサイトです。
- お客さまのお子さまが急に発熱した場合や軽い病気になった時に、専門の保育スタッフがお子さまをお預かりするサービスです。
- 本サービスのご利用にはクーポンが2枚必要です。
- お子さまの健康状態について、病児保育サービス提供会社所定の入会審査があります。喘息などの既往症や特別な医療行為が必要な場合など、病児保育サービスをご利用いただけない場合がありますので、事前に病児保育サービス提供会社に入会条件等をご確認ください。
- サービスの詳細は以下をご確認ください。
SBI新生銀行プラン
安心パックW(ダブル)について
2021年3月29日時点
お申し込みいただける方
以下の条件を全て満たす個人の方
- パワースマート住宅ローンの審査お申し込み条件を満たしていること。
- お借り入れ金額が1,500万円以上であること。
- お借り入れ期間が25年以上であること。
- サービス提供会社が対応している地域にお住まいであること。
- 安心パックW(ダブル)は、借入時に変動金利(半年型)タイプ、変動金利(半年型)タイプ<変動フォーカス>、ステップダウン金利タイプを選択されるご契約において、お申し込みいただけません。また、ご契約月の適用金利によっては、景品表示法の観点からお選びいただけない金利タイプもございます。あらかじめご了承ください。
事務取扱手数料
165,000円(消費税込み)
お借り入れ日から5年以内に完済される場合は、繰上返済手数料として完済時に別途165,000円(消費税込み)をお支払いいただきます。ただし、団体信用生命保険もしくは団体信用介護保障保険の保険事故に伴う完済、または担保物件の売却に伴う完済の場合はこの限りでありません。
クーポンについて
- サービスのご利用には当行所定のクーポンが必要になります。
- クーポンのご利用は、クーポンの到着日から120回目の約定返済日(10年間)までとし、以降は、お客さまの保有するクーポンは失効し、サービスをご利用いただくことはできません。
- クーポンの有効期間を過ぎた場合、有効期間内に住宅ローンを完済された場合、クーポンの第三者への譲渡もしくは不正コピーによる利用が発覚した場合、または住宅ローンについて期限の利益を喪失した場合等、クーポンは失効し、サービスのご利用はできなくなります。
- クーポンはお借り入れ日の属する月の翌月末までに全枚数送付します。枚数は、お借り入れ金額によって決まります。
お借入金額 | 3,000万円 ~ | 2,500万円 ~ 2,990万円 | 2,000万円 ~ 2,490万円 | 1,500万円 ~ 1,990万円 |
---|---|---|---|---|
クーポン交付枚数 | 50枚 | 40枚 | 30枚 | 20枚 |
クーポンのご利用方法
- サービスご予約時に、ご利用になるサービス提供会社に対し、「SBI新生銀行プラン」の利用希望である旨、およびお客さまの「ご契約番号」を申告してください。「ご契約番号」は住宅ローン実行後に郵送いたします返済予定表に記載されております。
- サービスご利用時に、クーポン表面へお客さま氏名(住宅ローンのご契約者さま氏名)、ご利用日をご記入のうえ、サービス提供会社の派遣スタッフへご提示下さい。病児保育サービスはご利用1回につきクーポン2枚(ご利用時間を問いません)、家事代行サービス・ハウスクリーニングサービスはご利用1回につきクーポン1枚~3枚が必要です。
- サービスご利用時に、必要事項を記入済みのクーポンの提示がない場合、サービスを利用することはできません。また、複写したクーポンをご提示いただいても、サービスを利用することはできません。
- ひと月あたりの利用回数に制限はありません。
ご利用にあたって
- クーポンを破損または紛失した場合、再発行はできませんので大切に保管してください。
- サービスの内容またはサービス提供会社は、将来追加・変更される場合があります。
- 住宅ローンのご返済を延滞した場合、病児保育サービスおよび家事代行サービス・ハウスクリーニングサービスのご利用を停止いたします。
- サービス提供会社の交通費等のお客さま負担については、各サービス提供会社により取り扱いが異なりますので、サービス提供会社のご案内ページにてご確認ください。
- 各プランのサービス内容は将来見直され、変更になる場合もありますのでご了承下さい。
- その他、サービスのご利用方法の詳細はお客様ご説明資料をご確認ください。
マイページへ登録済みの方は
こちら
お問い合わせ
ビデオ通話などでの相談をご希望なら
住宅ローン相談